シンクとシンク下の掃除方法のご紹介です。 シンク下はカビが生えやすいいので気を付けましょう。
シンク下の掃除
重曹スプレー
重曹 小1
ティトリー 2滴
水100cc
重曹スプレーを作ってシンク下の掃除をします。殺菌のあるアルコールを使用して作りたいところですが、今はコロナウイルスの影響でなかなかエタノールも手にはいりません。なので重曹で。
ティトリーには抗真菌作用が期待できます。
お天気の良い日に窓を開けて掃除を始めましょう。カビを吸い込みたくないのでメガネとマスクともしたいですね。
シンク下の物は思い切って全部出します。水で濡らした雑巾を固く絞って拭き取ります。乾いたぞうきんはカビが細かく飛び散りますので絶対NGです。重曹スプレーをかけ、10分くらい放置して乾いた布で拭きます。重曹は材質によって変色等があるかもしれませんので、目立たないところで試してからをおすすめします。
シンク下にアロマ重曹を置いて湿気とカビと臭い対策
シンク下用アロマ重曹
重曹 200g
グレープフルーツ精油 15滴
ミント精油 5滴
※精油は好きな柑橘系だけでもOK
シンク下はカビが生えやすいし、カビ臭も漂ってきたりします。 除湿、臭い、カビ対策にアロマ重曹をシンク下に置いておきます。
塩などの調味料の入っていた入れ物にアロマ重曹を入れて写真のように蓋を開けたままでシンク下に数個置きます。この容器だとそのままクレンザーとしても振りかけられるので使いやすく便利です。
調味料と間違って使わないように必ず重曹のシールを貼ってます。
シンクの掃除にアロマ重曹
作ったアロマ重曹は捨てずに掃除に使えます
グレープフルーツ精油は油汚れを分解し、重曹と組み合わせることでシンクの汚れ落としクレンザーに適しています。飛び散った油汚れ、シンク掃除に使うと、簡単に掃除ができます。
カビ対策と汚れ落としができて一石二鳥です。