一度嗅いだら忘れない、香りが個性的なアロマオイル(精油)達③はプチグレンです。
香りは。。。みかん科に騙されてはいけません。(笑)
プチグレンは迷いもせず、THEごぼう!
第一印象はズバリごぼう。。
いつ臭いを嗅いでもごぼう。。。
印象はTHEごぼうですが、プチグレンは香水などに良く使われる精油です。他の精油と合わせることでいい感じになるのでしょう・・多分
不眠症にも期待できると言われますが、ごぼうの匂いで寝るのもちょっと微妙。
プチグレン Petitgrain
科名 みかん科
抽出部位 葉、枝
抽出方法 水蒸気蒸留法
作用 鎮静 安眠 血圧降下 自律神経調整 抗菌
注意 車の運転、集中したいときは使用しない
重宝するビターオレンジの木
プチグレンはみかん科ですが、ここで言うみかんは 一般的にはビターオレンジです。
・ビターオレンジの木からは3種類の精油が抽出されます。
花から抽出 ネロリ
果皮から抽出 ビターオレンジ
木と枝から抽出 プチグレン
・和名はだいだい、橙です。
ポン酢に入ってたりしますね。
苦味が強く一般的に直では食べません。
・ビターオレンジは漢方にも使われます。
橙皮や枳実で、去痰、健胃用です。
なかなか重宝な木ですね。
この木はインド、ヒマラヤ原産の木でヨーロッパに渡りました。
精油の産地はヨーロッパが主です。
ネロリもどき
プチグレンはネロリと匂いは全然違いますが、効能は似ています。
ネロリをソフトにした感じです。
ネロリと違い、お値段も手ごろなのでごぼうでも許しましょう。
そう考えると、愛着もわいてきます。
庶民の味方プチグレンです。
|
プチグレンのお名前
プチグレンとは「小さい粒」という意味で、蒸留後に小さい粒みたいに精油が浮いてくる
かららしいです。
だら~っとしたい時に
プチグレンは車の運転や集中したい時は使用できません。
逆に言うと、だら~っとしたい時におすすめの精油というわけです。
だら~っとは普通にできそうですが、交感神経が優位にたつと
頭が冴え過ぎてだら~っとしてても、中身は出来ていないものです。
そんな時に芳香浴なんかで使用すると良いと思います。
今ですと家にいて何もしないでいても、コロナウイルスが心配で不安になったり、
ニュースを見るとさらに動揺してパニック~、心身ともに疲れちゃったぜぃ。。
そんな時にだら~ってイメージでしょうか。