アロマオイル専門 メディアサイト

シダーウッド アトラスとシダーウッドヴァージニア

アロマオイル(精油)のシダーウッドには、

シダーウッド・アトラス(マツ科)とシダーウッド・ヴァージニア(ヒノキ科)があります。

シダーウッド・ヒマラヤも見かけます。

どれも防虫や殺菌作用が強力で、カビや殺菌の発生を防いだり、空気の清浄をしてくれる

と言われています。

シダーウッドの中でもヴァージニアにより効果があると言われています。

目次

シダーウッドの分類

Cedar は、厳密にはマツ目マツ科のヒマラヤスギ属 (Cedrus) を意味する。一見類似の樹木や、「香りの強さ」という共通の特徴を持つ樹木にも一般名称として cedar の名が付けられた。これらは植物学的な分類によって行われたものではないため、ヒマラヤスギ属以外にも、名称に cedar を含む樹種が多い。レッドシダー、ホワイトシダーに関しても同様である。このため「シダー」は、ヒノキ科のスギ属・ヒノキ属・ビャクシン属など広い範囲の針葉樹や、一部の広葉樹をも指すこととなった。  

Wikipedia   英語における「cedar」

シダーウッドのように種類があるものは、学名で判断するのが確実です。

一般的に使われているのはシダーウッド・アトラスで、シダーウッドとしか書かれて

いないのは主にアトラスになりますが、確かなところは学名を確認したほうが良いです。

シダーウッド・アトラス (ホワイトシダー)

学名   Cedrus atlantica 
科名   マツ科
抽出部位 木部
抽出法  水蒸気蒸留法
原産国  インド
ノート  ベース
妊婦は使用しない
 植物学的分類 
マツ科 ヒマラヤスギ属
英語名 Atlas Cedar

ホワイトシダー、アトラスシダーとも言われます。

レバノン杉の近縁種で、樹高が40mくらいになる。

白みがかった青緑の針葉樹。

長さ5~7cmの赤褐色で円錐形の球果を上向きにつける 。

シダーウッド・ヴァージニア(レッドシダー)

樹木としてはレッドシダーにも種類があり、精油に使われるのは エンピツジャクシン

(Juniperus virginiana)  のことで す。

レッドシダーはヒノキ科ですがヴァージニアはその中でもビャクシン属 に分類されます。

学名   Juniperus virginiana
科名   ヒノキ科
抽出部位 木部
抽出方法 水蒸気蒸留法
原産国  北アメリカ
ノート  ベース
妊婦は使用しない
   植物学的分類  
ヒノキ科 ビャクシン属
英語名   Cedarwood virginia

かつてはエンピツ用材でした。エンピツジャクシンとも呼ばれます。

樹高は 高さは12~18メートルになり、葉は白みがかった青緑色。

球果は直径1cm弱の球形で、ブドウの様な青みのある黒色。

シダーウッド・ヒマラヤ

 学名   Cedrus deodara 
科名   マツ科
抽出部位 木
抽出方法 水蒸気蒸留法
原産国  ネパール
ノート  ベース
妊婦は使用しない
 植物学的分類 
マツ科 ヒマラヤスギ属
英語   Himalayan Cedar

名前の通りヒマラヤに育つ種類のシダーウッドで、 樹高 は35m以上

シダーウッドの減少

古代に寺院を作ったりするためアトラスシダーの近縁種のレバノンシダーが使われ、

伐採のし過ぎで、現在ではごく一部の地域にしかないようです。

アトラスシダーも減少していると聞いたことがあります。

ヴァージニアシダーウッドやシダーウッドヒマラヤを使う方が良いのかなとも

思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20年ほど前にラヴェンダーの精油を知って以来アロマに興味を持ち、精油を実生活に取り入れている主婦です。失敗例も含め気づいたことや役に立ちそうな事など、記録も兼ねてご紹介していきたいと思っています。

目次